2011年08月30日
棗(ナツメ)
今年もなつめの実が見れました!
漢方、薬膳で知られる「棗(ナツメ)」
身近なところでは、サムゲタンに入ってるあれです。
それがこんなに近くで…
今グリーン色でまるで砂糖菓子の”ゼリービーンズ”のようです
(写真がボケボケですいません実際はモット素晴らしいです)
グリーンロードで見られます。
乾燥した姿しか見た事がなかったので…
最初見つけた時は感動ものでした。
毎年たわわに実をつけて、もうじき真っ赤く色づきます
重そうに実をつけてる樹の姿は堂々たるものです。
漢方で乾燥させたものを大棗(たいそう)と言うそうで、たいそう 強壮作用・鎮静作用があるそうです
(すいません、つい言ってみたくなりました)(^_^;)
茶器の棗もこの実の形からついた名前だそうです。
なかなか見れないので、今がチャンスだと思いますよ。
機会あればぜひ…
赤く色づいたら、ボケボケ写真をまた載せたいです。
漢方、薬膳で知られる「棗(ナツメ)」
身近なところでは、サムゲタンに入ってるあれです。
それがこんなに近くで…
今グリーン色でまるで砂糖菓子の”ゼリービーンズ”のようです
(写真がボケボケですいません実際はモット素晴らしいです)
グリーンロードで見られます。
乾燥した姿しか見た事がなかったので…
最初見つけた時は感動ものでした。
毎年たわわに実をつけて、もうじき真っ赤く色づきます
重そうに実をつけてる樹の姿は堂々たるものです。
漢方で乾燥させたものを大棗(たいそう)と言うそうで、たいそう 強壮作用・鎮静作用があるそうです
(すいません、つい言ってみたくなりました)(^_^;)
茶器の棗もこの実の形からついた名前だそうです。
なかなか見れないので、今がチャンスだと思いますよ。
機会あればぜひ…
赤く色づいたら、ボケボケ写真をまた載せたいです。
この実は食べられるそうで、少しリンゴににた味と、説明してくれました。
食べてみたいです。
詳しい情報のコメントありがとうございます。
ご近所の方が植えた木だったのですね。
山梨からのお嫁入りだったとは…
グリーンロードといえば桜のイメージが強いと思いますが、貴重な棗の木みんなでいつまでも見守りたいですね!
こんにちは。
私もいままでしわのイメージでした。今はツルツルのピカピカです。
ほんとに食べてみたいですね。少しづつ赤くなっていく変化を観察しま~す♪
ふるさと村とか行く事があったら足を延ばしてみてくださいね。
真っ赤くなった棗は載せますね!
またぴんぼけ?かもしれませんが…
花小金井から歩いてみてくださいね!
路をさえぎるように実がしな垂れてきましたよ。
ブログのおかげでグリーンロードの楽しい発見が増えました☆☆☆