たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾小平市 小平市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2012年01月18日

グリーンロードの住民

季節はすっかり冬ですね。
今年は多摩地区は雪がつもるでしょうか。


グリーンロードの住民をご紹介したいのですが…
なにぶん私もお目に掛かったことがありません(ざんねん)
足跡icon24ならぬ通過した形跡は残ってるんですけどねicon16
この写真はグリーンロード沿いを写したものです。

出会ったことのある人はいるのでしょうか?
以前、秋ごろ青梅に行った時に川岸の遊歩道を歩いていたらご婦人が3人かがんだ状態で「出てこないはねぇ?」「まだかしら~」
そう、いまかいまかと『土竜(もぐら)』の登場を待っていたんですね。
確かに通過した形跡?軌跡?は残っているのですが…
どうも目の前で土が盛り上がりながら動いてるのを見た様子でそれから観察を続行中?
私もご一緒させてもらいしばらく観察を続けて見ました。
もぐらに出会える確率はどの位なんでしょうか?もぐらの生態に詳しい人に聞いてみたいです。
これから冬にかけて、形跡に遭遇する回数は増えるでしょうね。

3人のご婦人の様子は微笑ましい秋の一コマでした。心がホッコリします。
もぐらは土に竜と書くのですね。今年は土竜(もぐら)の年?土の中の動きも活発でしょうか。

  


  • Posted by ゆったりコーギー  at 23:27Comments(6)グリーンロード日和