2011年12月31日
目黒川冬の桜のイルミネーション
いよいよ今年もあと一日ですね。
みなさん大掃除に、年末の買い出しにと忙しい時間を過ごしていると思います。
今年はお世話になりました<(_ _)>
ブログを始めて5か月が経とうとしています。ブログの始め方を教えてくださったみなさん、そしてこんなつたない文章にお付き合いしてくださったみなさんに感謝しています。
来年も”ゆったり”ペースですが、続けていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします
ところで、先日出掛けた道草さんぽをご紹介します!
場所はJR大崎から6分くらいの『目黒川』沿いで、大崎から五反田までの間の『目黒川イルミネーション』です。
”みんなで咲かせよう冬の桜”とPRされてました。残念ながら期間が12月25日で終わってしまいましたが…
川沿いにほんとにピンク色の桜が咲いているようです。
白や青のLEDには見慣れていますが、他のイルミネーションとは違い一風変わっていると思います。
LEDで100%自家発電と言うのもいいですね!
以前昼間の目黒川沿いを歩いた事がありますが、友達に誘われた時に正直「あの目黒川でイルミネーション?」と期待半分でした。ところが、期待以上に水面にも光が映りこんで幻想的で綺麗でした。そんなに混んでいないのでおすすめです!
最初このPR文句を聞いた時何処かで聞いたことあるなぁ?と思っていました。
タイトルがあのTBS日曜ドラマの『冬のサクラ』と似ている~と(桜かサクラの違い?)
でも関係はなさそうですね。
ドラマの内容は主演の今井美樹さん が山形で冬に咲くサクラを見る旅に出ている時にガラス職人の草なぎ剛さん に出会う悲恋ものです。ストーリーは想像出来るものですが、泣けました…
そのドラマの中の桜が実際に山形県で栽培されている『啓翁桜』ということはドラマが終わってから知りました。
折しも震災の影響を少なからず受けた山形でのロケがあった作品です。そして最終回のロケを予定していたのが、3月11日だったそうです。TVのスタッフの方も大変だったと思います。
今頃ロケ先だった現地も雪が降って一面雪に覆われているのでしょうか。
みなさん風邪などひかれて体調をくずされませんように…
夜のピーンと張りつめた澄んだ空気の中で見た”目黒川の冬の桜”は、ドラマの中の『啓翁桜』と共通点があるような気になりました。はかなげですが美しい桜、実物の『啓翁桜』も見てみたいです。
それでは、来年もよろしくお願いいたします ゆったりコーギー
みなさん大掃除に、年末の買い出しにと忙しい時間を過ごしていると思います。
今年はお世話になりました<(_ _)>
ブログを始めて5か月が経とうとしています。ブログの始め方を教えてくださったみなさん、そしてこんなつたない文章にお付き合いしてくださったみなさんに感謝しています。
来年も”ゆったり”ペースですが、続けていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします
ところで、先日出掛けた道草さんぽをご紹介します!
場所はJR大崎から6分くらいの『目黒川』沿いで、大崎から五反田までの間の『目黒川イルミネーション』です。
”みんなで咲かせよう冬の桜”とPRされてました。残念ながら期間が12月25日で終わってしまいましたが…
川沿いにほんとにピンク色の桜が咲いているようです。
白や青のLEDには見慣れていますが、他のイルミネーションとは違い一風変わっていると思います。
LEDで100%自家発電と言うのもいいですね!
以前昼間の目黒川沿いを歩いた事がありますが、友達に誘われた時に正直「あの目黒川でイルミネーション?」と期待半分でした。ところが、期待以上に水面にも光が映りこんで幻想的で綺麗でした。そんなに混んでいないのでおすすめです!
最初このPR文句を聞いた時何処かで聞いたことあるなぁ?と思っていました。
タイトルがあのTBS日曜ドラマの『冬のサクラ』と似ている~と(桜かサクラの違い?)
でも関係はなさそうですね。
ドラマの内容は主演の今井美樹さん が山形で冬に咲くサクラを見る旅に出ている時にガラス職人の草なぎ剛さん に出会う悲恋ものです。ストーリーは想像出来るものですが、泣けました…
そのドラマの中の桜が実際に山形県で栽培されている『啓翁桜』ということはドラマが終わってから知りました。
折しも震災の影響を少なからず受けた山形でのロケがあった作品です。そして最終回のロケを予定していたのが、3月11日だったそうです。TVのスタッフの方も大変だったと思います。
今頃ロケ先だった現地も雪が降って一面雪に覆われているのでしょうか。
みなさん風邪などひかれて体調をくずされませんように…
夜のピーンと張りつめた澄んだ空気の中で見た”目黒川の冬の桜”は、ドラマの中の『啓翁桜』と共通点があるような気になりました。はかなげですが美しい桜、実物の『啓翁桜』も見てみたいです。
それでは、来年もよろしくお願いいたします ゆったりコーギー
